Cyulaの思い出帳&メモ帳。自由きままに書いてますヽ(´ー`)ノ
書きたいときに、まったりと更新中。
最近は主に温泉&ダイエット&美容に興味あります。
◆[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一日に3つもブログ記事を書くのはいままでありません。
たくさんある場合、小分けにして出してたんだけど、
まーいっかw
書きたい時にかけばー( *´∀`)
今日ね。
ぴよ村で女子4人キャハハウフフしてたよ
お洋服のお話で盛り上がったりしたw

左がちゅら ノーブルのデザインをゆずちゃんからもらったよ。
真ん中があるるたん。
右が学者のゆずちゃん。
かわええ!

このお洋服のデザインも貰った。
ただね。これもFFシリーズなんだろうけど、
私このデザインの装備って見たこと…ない気がする。
聞いたけど、スラっとログに流れていったから
ちょっと聞くタイミングのがしたw
私が卒業してから、出た装備?

私仲間はずれ。
早くMiiで遊びたいなー。

全員でシャイルwww
詩人さんいっぱいw
デザインはちゅらのお洋服屋さんに飾ってるから、
ご要望あればどうぞ。
みんなでクリスマスにはクリスマスのお洋服着たいね♪
男性がワンピース着れるのかしら。着れないよね。

そしてお気に入り。
◯かえるのかぶりもの
◯くわえた葉っぱ
◯ぴよこのお洋服
◯てるてる坊主の傘。
んーこれも季節外れだね♪
傘くるくる回せて可愛いんだよ。
傘の上にてるてる坊主が乗ってるんだけど、
それも回って更にかわいい。
とっても面白いよー!
Fumaのみんながどうぶつの森やってるなら一緒にやりたいなー。
どうしてるかなーっておもうわぁ。
たくさんある場合、小分けにして出してたんだけど、
まーいっかw
書きたい時にかけばー( *´∀`)
今日ね。
ぴよ村で女子4人キャハハウフフしてたよ
お洋服のお話で盛り上がったりしたw
左がちゅら ノーブルのデザインをゆずちゃんからもらったよ。
真ん中があるるたん。
右が学者のゆずちゃん。
かわええ!
このお洋服のデザインも貰った。
ただね。これもFFシリーズなんだろうけど、
私このデザインの装備って見たこと…ない気がする。
聞いたけど、スラっとログに流れていったから
ちょっと聞くタイミングのがしたw
私が卒業してから、出た装備?
私仲間はずれ。
早くMiiで遊びたいなー。
全員でシャイルwww
詩人さんいっぱいw
デザインはちゅらのお洋服屋さんに飾ってるから、
ご要望あればどうぞ。
みんなでクリスマスにはクリスマスのお洋服着たいね♪
男性がワンピース着れるのかしら。着れないよね。
そしてお気に入り。
◯かえるのかぶりもの
◯くわえた葉っぱ
◯ぴよこのお洋服
◯てるてる坊主の傘。
んーこれも季節外れだね♪
傘くるくる回せて可愛いんだよ。
傘の上にてるてる坊主が乗ってるんだけど、
それも回って更にかわいい。
とっても面白いよー!
Fumaのみんながどうぶつの森やってるなら一緒にやりたいなー。
どうしてるかなーっておもうわぁ。
PR
どうぶつの森で、自分でお洋服のデザイン出来るんです。
FFシリーズの衣装がスゴイw⇒まとめてあった写真集
私も何か作りたくて作った。

ちょっと早いけど、サンタクロースの服作ったよ。
出来上がったときに、
「南の島いかないかーい!」
お誘い。
「南の島に似つかわしくない格好でいきます。」
せっかく、作ったんだもん。
着替える気はさらさらないです。
待ち合わ場所に行った。

南の島にいくのに、サンタかよwwwwww
って二人に笑われたけどさ。
でもさ。
みんなの格好も南の島って感じしてないよね。
だよね。

ではでは、出発進行~www
これで進んで、エリチェンして気づいたら南の島についてるー
っていう流れって思うじゃない?

かっぺいさんの歌が長いwwwwwww
でも、めっちゃ面白いの。
乗ってる人の名前も歌詞に交えて歌うのw
めちゃ笑ったわー。
そんなかっぺいさんの長い歌を聞いたら、
南の島に到着です。


南の島のサンタクロース。
なんか良い感じじゃない?www
南の島独特の虫やお魚、ヤシの実なんかがある。
あとね。面白かったのが素潜りができるの。
泳いで潜って気持ちいw

くらげに刺されると
痛い。
それでね。
南の島でエキサイトしたのは、
ツアーです。
ちゅらたちが遊んだツアーは…
名前忘れたけどね。
ちょうちょを取りまくるゲーム。
飛んでる風船を割りまくるゲーム。
岩を砕いて、鉱石を集めて得点を競うゲーム。
指定された3つの家具を集めて、おじいさんに渡すゲーム。
3つまではめっちゃ楽しかった。
苦手なのはね。
指定された3つの家具を集めるやつ。
1回目、失敗しちゃった…
これは、メンバー全員が出来て成功ってゲーム。
ちゅらのせいで失敗した。
失敗した一番の難点。
指定が書かれた3つのメモの内容を暗記できなかった。
何回もメモみて、あれ?これじゃないって確認してたところに敗因。
リベンジではメモの内容を、リアル書き写してからやった。
シックなベッド
テルミン
ツートンボード
書いた。
書いたけど、テルミンってなんだよおおおおおおお。
よく分かんなかったし、見過ごすことがあるかもしれない。
もうテンパッてるわけ。
全部家具をかばんに閉まって、名前確認して、違うのを配置。
これはこれで時間がかかる。
みんなは出来上がる。
またビリけっつだ。
うわぁークリア出来なかったらどうしようぉおおお。
テルミンなんだよ!テルミンって。
中学校の時の同級生かよ。
(輝美って子がテルミンって呼ばれてた。)
もう頭んなかテルミンテルミンだよ。
やっとこすっとこテルミンって文字を見つけて
見事クリア。
ところでテルミンって結局なんなんだろうと。
FFシリーズの衣装がスゴイw⇒まとめてあった写真集
私も何か作りたくて作った。
ちょっと早いけど、サンタクロースの服作ったよ。
出来上がったときに、
「南の島いかないかーい!」
お誘い。
「南の島に似つかわしくない格好でいきます。」
せっかく、作ったんだもん。
着替える気はさらさらないです。
待ち合わ場所に行った。
南の島にいくのに、サンタかよwwwwww
って二人に笑われたけどさ。
でもさ。
みんなの格好も南の島って感じしてないよね。
だよね。
ではでは、出発進行~www
これで進んで、エリチェンして気づいたら南の島についてるー
っていう流れって思うじゃない?
かっぺいさんの歌が長いwwwwwww
でも、めっちゃ面白いの。
乗ってる人の名前も歌詞に交えて歌うのw
めちゃ笑ったわー。
そんなかっぺいさんの長い歌を聞いたら、
南の島に到着です。
南の島のサンタクロース。
なんか良い感じじゃない?www
南の島独特の虫やお魚、ヤシの実なんかがある。
あとね。面白かったのが素潜りができるの。
泳いで潜って気持ちいw
くらげに刺されると
痛い。
それでね。
南の島でエキサイトしたのは、
ツアーです。
ちゅらたちが遊んだツアーは…
名前忘れたけどね。
ちょうちょを取りまくるゲーム。
飛んでる風船を割りまくるゲーム。
岩を砕いて、鉱石を集めて得点を競うゲーム。
指定された3つの家具を集めて、おじいさんに渡すゲーム。
3つまではめっちゃ楽しかった。
苦手なのはね。
指定された3つの家具を集めるやつ。
1回目、失敗しちゃった…
これは、メンバー全員が出来て成功ってゲーム。
ちゅらのせいで失敗した。
失敗した一番の難点。
指定が書かれた3つのメモの内容を暗記できなかった。
何回もメモみて、あれ?これじゃないって確認してたところに敗因。
リベンジではメモの内容を、リアル書き写してからやった。
シックなベッド
テルミン
ツートンボード
書いた。
書いたけど、テルミンってなんだよおおおおおおお。
よく分かんなかったし、見過ごすことがあるかもしれない。
もうテンパッてるわけ。
全部家具をかばんに閉まって、名前確認して、違うのを配置。
これはこれで時間がかかる。
みんなは出来上がる。
またビリけっつだ。
うわぁークリア出来なかったらどうしようぉおおお。
テルミンなんだよ!テルミンって。
中学校の時の同級生かよ。
(輝美って子がテルミンって呼ばれてた。)
もう頭んなかテルミンテルミンだよ。
やっとこすっとこテルミンって文字を見つけて
見事クリア。
ところでテルミンって結局なんなんだろうと。
手を触れずに演奏 不思議な楽器テルミンが人気
ロシア生まれの楽器なんだって。
音がこえーよwww
音がこえーよwww
ずーっと、虫取りや魚釣りで
ベル(お金)を稼いでいたちゅらです。
やっと来ました。
日曜日の午前のみに現れる。
カブリバさん
大体100円前後でカブを買って、
土曜日までに、カブを売りさばく。
売値は日々午前と午後で変わる。
要は、買った時の価格より高く売れば設けるっていう。
安く売れば損をする。
簡単なシステム。
注意時点は土曜日までに売らないと腐っちゃうってことくらいかな。
カブの売値はRカーパーズで教えてもらえるよ。
月曜から土曜まで、午前と午後でも売値が違う。
自分の村で価格が安くても、
お友達の村で高く売れる場合もあるから、
お友達同士情報交換大事だね。
そうそう、購入も自分の村だけじゃなく
お友達の村からもカブが買えるの知らなかったの。
朝張り切って買ったよ。

1カブ 109ベル。
全財産買ったった!!!!!!!
その直後聞こえてきた声。
「俺のところ91ベル。」
「私のところ90ベル。」
そして、お友達のところでも購入できるという事実…。
1カブ20ベルも違ったら…ね。
とっても後悔したわー。わー。
とにかく109ベル以上で売ればいいのよヽ(`Д´)ノ
ベル(お金)を稼いでいたちゅらです。
やっと来ました。
日曜日の午前のみに現れる。
カブリバさん
大体100円前後でカブを買って、
土曜日までに、カブを売りさばく。
売値は日々午前と午後で変わる。
要は、買った時の価格より高く売れば設けるっていう。
安く売れば損をする。
簡単なシステム。
注意時点は土曜日までに売らないと腐っちゃうってことくらいかな。
カブの売値はRカーパーズで教えてもらえるよ。
月曜から土曜まで、午前と午後でも売値が違う。
自分の村で価格が安くても、
お友達の村で高く売れる場合もあるから、
お友達同士情報交換大事だね。
そうそう、購入も自分の村だけじゃなく
お友達の村からもカブが買えるの知らなかったの。
朝張り切って買ったよ。
1カブ 109ベル。
全財産買ったった!!!!!!!
その直後聞こえてきた声。
「俺のところ91ベル。」
「私のところ90ベル。」
そして、お友達のところでも購入できるという事実…。
1カブ20ベルも違ったら…ね。
とっても後悔したわー。わー。
とにかく109ベル以上で売ればいいのよヽ(`Д´)ノ
とびだせ どうぶつの森
面白いよー。ハマってるよー。
でもね。何がどうおもしろいってのは伝えられないんだ。
まったり生活。それがすべてだね。
最近は釣りしたり、虫とったり、お友達とお話したり、
お友達の村にあそびに行ったり。
それを朝から晩まで遊ぶ。

蜂に襲われたり、

・・・・・・・。

少し歩くと落とし穴におちたり。

蜂に顔を刺されても村長です!
最初、おうちがなくてテント生活でしたが、

おうちが出来たよ。
何故かサラダバーまであるよ。
遊びに来てくれるお友達もみんな良い人で、

一生懸命、ちゅらの周りに穴ほって遊んでくれたよ。

出れなくなったよ。みんないなくなったよ。
ねぇ。どんなイジメ?(´・ω・`)
うちのピヨ村で、今日流星群が来たんだ。
みんなで、お願いごとしたよ。

いいことあるかなー。
面白いよー。ハマってるよー。
でもね。何がどうおもしろいってのは伝えられないんだ。
まったり生活。それがすべてだね。
最近は釣りしたり、虫とったり、お友達とお話したり、
お友達の村にあそびに行ったり。
それを朝から晩まで遊ぶ。
蜂に襲われたり、
・・・・・・・。
少し歩くと落とし穴におちたり。
蜂に顔を刺されても村長です!
最初、おうちがなくてテント生活でしたが、
おうちが出来たよ。
何故かサラダバーまであるよ。
遊びに来てくれるお友達もみんな良い人で、
一生懸命、ちゅらの周りに穴ほって遊んでくれたよ。
出れなくなったよ。みんないなくなったよ。
ねぇ。どんなイジメ?(´・ω・`)
うちのピヨ村で、今日流星群が来たんだ。
みんなで、お願いごとしたよ。
いいことあるかなー。
とびだせ どうぶつの森のDL版買ったった。
いよいよ。明後日の0時からですね。
でも、明後日って言い方はすごく遠く感じるので、
明日が終わったら、サービス開始ですねヽ(´ー`)ノ
↓のほうがカードになってて、
その裏に小銭で銀色の部分を削るとダウンロード番号が出てくるらしいんだ。
ただ、このカード。
捨てるにはもったいないくらいしっかりした作りをしている。
お財布に入れとくの?(´・ω・`)
まぁ一度使ったダウンロード番号は、バレても大丈夫か。
(知りません)
ただ、なんかしっかりした作りなだけに、捨てる気にはなれない
このカード。
多分、そのへんに取って置いて来年の大掃除あたりに捨てられる運命なのだろう。
最初はね、普通に3DSからeショップで当日購入しようと思ってたの。
でも、Twitterでみんなが次々とDL版買ったーって報告。
「セブンで買ったーw」
ふーん(´・ω・`)セブンねーょ。
「TSUTAYAで買ったーw」
ふーん(´・ω・`)近くに売ってるTSUTAYAねーよ。
っていうと
「セブンで買えばいいじゃない。」
って帰ってくる。
何そのアントワネット風の回答。
セブンもねーんだypです。
でね。先週の金曜日かなぁ。
ヤマダ電機でも「とびだせ どうぶつの森」DL版が販売するって情報を聞き、
それなら近い!と思って、まずは電話したんですね。
今ね。ヤマダ電機のゲームコーナー担当の人に在庫確認した。
ちゅら「とびだせどうぶつの森のダウンロード版は置いてありますか?」
担当「少々お待ち下さい。」
待たされる。
担当「その商品は11月8日からなので、まだ置いてないです。」
ちゅら「ダウンロード版ですよ?」
担当「無いです」
ないって。
まぁ、そのままのことをTwitterでツイートしたんですね。
金曜日に入荷予定かそんな感じだから、
月曜日電話してみてって言われたんだけどね。
月曜日すっかり忘れて、仕事終わってそのまま家に帰っちゃったよ。
そして今日、仕事が早く終わったのでヤマダに行ったら見事に売ってたぁぁ。
もう準備おk!
いつでも、森に住めるよ。
村に住めるよ。
どっちよ。
やったことないのに、こんなに楽しみになっちゃうのは、
間違いなくTwitterの洗脳だよね。
実際どんな風に楽しいのかはわかりませんの。
定価4800円のどうぶつの森のパッケージ版がもう3891円なん?
今日4520円で買ってきたよ。
ちなみに、DL版で買った場合
①ニンテンドーeショップ
②メニューをタッチ
③「設定・その他」
④「ソフトの引換」
表示された画面でカード裏面のダウンロード番号を入力するとダウンロードが始まるらしいよ。
私も初めてなのでドキドキです。
①ニンテンドーeショップ
②メニューをタッチ
③「設定・その他」
④「ソフトの引換」
表示された画面でカード裏面のダウンロード番号を入力するとダウンロードが始まるらしいよ。
私も初めてなのでドキドキです。