[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Twitterで「6歳で暗算9段合格だとぉ」
というツイートを見ました。
お~すげーと思って、元記事(ニュース)を探そうと思いまして
「6歳 暗算」と入力しようと思ったところ。
ちょ!!!
そりゃ、暗算を安産って変換間違いしたのは
わたしさ。
でも、Google先生!!!
もしかして: 9歳 初産
ねーよwwwwwww
調べたかったのはこちらですねぇ。
暗算検定:全国最年少か−−6歳児が難関9段合格
さいたま市緑区東浦和8の幼稚園児、辻窪凜音(りんね)ちゃん(6)が9月に実施された暗算検定で9段に合格した。
暗算検定の最高位は10段。主催する全国珠算教育連盟(京都市)は「6歳での9段合格はおそらく全国最年少では」と驚いている。【林奈緒美】
同連盟主催の検定試験は4ケタ同士のかけ算や、8ケタと4ケタの割り算など全3種目各40問を制限時間の3分以内に解く。
1問当たり5点で、9段は全種目で200点満点中170点以上が必要とされる難関だ。
昨年度は、受験者3万1597人のうち9段合格は204人だった。
凜音ちゃんは5歳から同市浦和区の「そろばん教室USA」(高柳和之塾長)に通い始めた。
その時点で円周率を500ケタまで暗記していたという。高柳塾長は「2〜3時間飽きずに練習している。
間違えても泣かないし、集中力がすごい」と絶賛する。小さな体で、机にかじりつくように問題を解いているが、
取材には、小さな声で「うれしかった。10段もとりたい」とはにかんだ。
凜音ちゃんの母の薫さん(40)は「普段はのんびりした子だが、暗算は好きみたい。
将来は人のために何かができる人になってほしい」と願う。本人の将来の夢は好物の「ケーキ屋さん」という。
同連盟によると、同市立与野南小5年の弥谷拓哉君(10)が同じ教室に通い、
7歳4カ月で10段を取得した最年少記録を持つという。
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20111019mog00m040018000c.html
Google先生といえば、「もらい泣き」の歌詞調べようと思って、 Googleに「ええいああ」と打ち込んだら …
394 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2011/10/18(火) 13:11:25.63 ID:iWivsAnx
「もらい泣き」の歌詞調べようと思って、
Googleに「ええいああ」と打ち込んだら
予測で「ええいああケツからごぼう巻き」
って出てきて、もうマジGoogle先生パネェ
実際私もやってみました。
マジだった!