Cyulaの思い出帳&メモ帳。自由きままに書いてますヽ(´ー`)ノ
書きたいときに、まったりと更新中。
最近は主に温泉&ダイエット&美容に興味あります。
◆[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさんはピラミッドを見たことがあるだろうか。
私は実際みたことがないが、
テレビや本などで見たことがある。
四角すいの形をしてエジプトとか中南米なんかの砂漠にある
えらい人のお墓ですよね。
画像をどっかから盗んで来ました。ごめんなさい。
こんなかんじ!
道路を車で走っていると
看板に
「大石神ピラミッド」ってついてるの。
ピ・・・ピラミッド?
周りを見渡すと
田んぼと山しかないの
何々?ここからどんくらいいったら
砂漠みたいなところがあって、
ピラミッドがあるっちゅーねん。
我々は、その真相を探るべく
「神秘の山、大石神ピラミッド」へと向かった。
そもそも神秘の山っていう時点で
砂漠ではないことが想像つく。
はい、、、
うん、そうよ?
これが神秘の山「大石神ピラミッド」よ?
どう?
神秘の山 大石神ピラミッド
ピラミッドは、エジプド、メキシコだけにあるとは限らない.したがって、茨城県磯原町にある武内家の文庫に秘蔵されている神代史によると.わが国にはエジブドのピラミッドよりなお古い数万年前のビラミッドが7基あるとされた。
昭和10年に戸来村を訪れた日本画家の鳥谷幡山も大石神を見で「これで4個目だ」と喜んだ。
ピラミッドの権威者酒井勝軍はさらに「鏡石」(下方四囲が12メードルの巨石「方位石」(西方1メードル余りの割れ目が、正しく東西を示す)また頂上の巨石が面側の稜に正しく北極星に向がい、南北を指するなどピラミッドの条件に合うという。
この鏡石はその場に直立し表面に文字が彫刻されてあったと伝えられているが、安政4年7月の強い地震て倒れ埋没している、酒井勝軍の説ではエジプト・メキシコのものと追っで平面基礎から築き上けたものではなく三角形や神備型とした
山の頂上にあり太陽石がおかれその周囲に「磐境」列石が配置されでいること、
昭和10年8月に戸来のキリストの墓発見の翌日戸来の十和利山のピラミッドを発見し、大石神のピラミッドは十和利山のニつを結ぶことで成りたったものであるという。
ここ大石神も神都として大いに栄えた所とされたが、長い年月の間の天地大異変により神都の面影はなく、無残な残骸となっている
説明文を読んでも
あぁ・・・なるほど、こりゃピラミッドなんだ
と納得できない。
多分私が頭悪いからということで納得した。
とりあえず
神秘の山を検索したい。
そうそうピラミッド?なんて見れるもんではない。
案内図を見る
案内図によると
ピラミッドはこの上のほうにももう一つあるようだ。
とりあえず、大石神ピラミッドの散策開始。
いくぜっ!
小路どころか
道がねえええええ!
サンダルだったので諦めた><
気合を入れなおして
先ほどの鳥居をくぐってピラミッドへと近づくこととした。
太陽石・・・むかしは光っていて反射した太陽を礼拝したと言われている石
光ってた・・ねぇ~
方位石・・・正しく東西南北を示している石
周りを見ましたが、
私にはどっちが北でどっちが南か分かりませんでした・・・。
とりあえず、この石たちはすごい力を持っていることでしょう。
そして案内図にもついていた
上のほうにあるピラミッドにも行ってみよう。
その名も
「上大石神ピラミッド」なので、さっきみたピラミッドよりすごいに違いない。
きっと
こんなピラミッドに違いない!
この山を400メートル
登らないとなんだって
さぁ、サンダルだし
歩くところ分かんないし、
急だし・・・
枯れ葉で足すべりそうだし・・・
どうしよう><
でもブログに書こうと思ってたから
読者の方もきっと
すんごいピラミッドが見たいはずだ!
そう思ったら
登らずにはいられなくなった。
うん!
行こう!!!
やっぱりやめた!!!
こんな看板みて
だれが登るのさっ
って思ってたら
上から、外国人がWow!とかきゃっきゃきゃっきゃ降りてきてました。
このピラミッドのところだれもいなそうなさびれた感じだたのに、
それなりに観光客がいたのが一番びっくりしました。
ピラミッドってお墓だよね?
説明文にはだれのお墓とか書いてなかったな~
私は実際みたことがないが、
テレビや本などで見たことがある。
四角すいの形をしてエジプトとか中南米なんかの砂漠にある
えらい人のお墓ですよね。
画像をどっかから盗んで来ました。ごめんなさい。
こんなかんじ!
道路を車で走っていると
看板に
「大石神ピラミッド」ってついてるの。
ピ・・・ピラミッド?
周りを見渡すと
田んぼと山しかないの
何々?ここからどんくらいいったら
砂漠みたいなところがあって、
ピラミッドがあるっちゅーねん。
我々は、その真相を探るべく
「神秘の山、大石神ピラミッド」へと向かった。
そもそも神秘の山っていう時点で
砂漠ではないことが想像つく。
はい、、、
うん、そうよ?
これが神秘の山「大石神ピラミッド」よ?
どう?
神秘の山 大石神ピラミッド
ピラミッドは、エジプド、メキシコだけにあるとは限らない.したがって、茨城県磯原町にある武内家の文庫に秘蔵されている神代史によると.わが国にはエジブドのピラミッドよりなお古い数万年前のビラミッドが7基あるとされた。
昭和10年に戸来村を訪れた日本画家の鳥谷幡山も大石神を見で「これで4個目だ」と喜んだ。
ピラミッドの権威者酒井勝軍はさらに「鏡石」(下方四囲が12メードルの巨石「方位石」(西方1メードル余りの割れ目が、正しく東西を示す)また頂上の巨石が面側の稜に正しく北極星に向がい、南北を指するなどピラミッドの条件に合うという。
この鏡石はその場に直立し表面に文字が彫刻されてあったと伝えられているが、安政4年7月の強い地震て倒れ埋没している、酒井勝軍の説ではエジプト・メキシコのものと追っで平面基礎から築き上けたものではなく三角形や神備型とした
山の頂上にあり太陽石がおかれその周囲に「磐境」列石が配置されでいること、
昭和10年8月に戸来のキリストの墓発見の翌日戸来の十和利山のピラミッドを発見し、大石神のピラミッドは十和利山のニつを結ぶことで成りたったものであるという。
ここ大石神も神都として大いに栄えた所とされたが、長い年月の間の天地大異変により神都の面影はなく、無残な残骸となっている
説明文を読んでも
あぁ・・・なるほど、こりゃピラミッドなんだ
と納得できない。
多分私が頭悪いからということで納得した。
とりあえず
神秘の山を検索したい。
そうそうピラミッド?なんて見れるもんではない。
案内図を見る
案内図によると
ピラミッドはこの上のほうにももう一つあるようだ。
とりあえず、大石神ピラミッドの散策開始。
いくぜっ!
小路どころか
道がねえええええ!
サンダルだったので諦めた><
気合を入れなおして
先ほどの鳥居をくぐってピラミッドへと近づくこととした。
太陽石・・・むかしは光っていて反射した太陽を礼拝したと言われている石
光ってた・・ねぇ~
方位石・・・正しく東西南北を示している石
周りを見ましたが、
私にはどっちが北でどっちが南か分かりませんでした・・・。
とりあえず、この石たちはすごい力を持っていることでしょう。
そして案内図にもついていた
上のほうにあるピラミッドにも行ってみよう。
その名も
「上大石神ピラミッド」なので、さっきみたピラミッドよりすごいに違いない。
きっと
こんなピラミッドに違いない!
この山を400メートル
登らないとなんだって
さぁ、サンダルだし
歩くところ分かんないし、
急だし・・・
枯れ葉で足すべりそうだし・・・
どうしよう><
でもブログに書こうと思ってたから
読者の方もきっと
すんごいピラミッドが見たいはずだ!
そう思ったら
登らずにはいられなくなった。
うん!
行こう!!!
やっぱりやめた!!!
こんな看板みて
だれが登るのさっ
って思ってたら
上から、外国人がWow!とかきゃっきゃきゃっきゃ降りてきてました。
このピラミッドのところだれもいなそうなさびれた感じだたのに、
それなりに観光客がいたのが一番びっくりしました。
ピラミッドってお墓だよね?
説明文にはだれのお墓とか書いてなかったな~
PR
この記事にコメントする
◆ 無題
ピラミッドって名前付けてるのかぁ!それはおかしい><
最初、ちゅらさんがエジプト旅行いったのか!!って思ってしまいました^^;
エジプトなら行ってみたい気もするけど、行きたくない!とも思うw
最初、ちゅらさんがエジプト旅行いったのか!!って思ってしまいました^^;
エジプトなら行ってみたい気もするけど、行きたくない!とも思うw
Re:無題
びっくりだよね?
ピラミッドって言い張ってるのどうかと思うよね!
とにかく突っ込みどころありすぎる場所でした。
エジプト旅行のりヴぁさんの感想
りヴぁさんにしては、めずらしく意味のわからないこと言ってるな~って思いました。
今週、このピラミッドよりもびっくりする
旅行記をお伝えいたします。
ピラミッドって言い張ってるのどうかと思うよね!
とにかく突っ込みどころありすぎる場所でした。
エジプト旅行のりヴぁさんの感想
りヴぁさんにしては、めずらしく意味のわからないこと言ってるな~って思いました。
今週、このピラミッドよりもびっくりする
旅行記をお伝えいたします。
Re:無題
冬眠してるかもだね~w
ピラミットのあるとこのスソで
眠るんですねっw
ピラミットのあるとこのスソで
眠るんですねっw